未来経済ラボ

新しい経済で生きる実験の記録です

#84 バークリーday56 日本は生きにくい国?

f:id:jazzpianotrio:20140715133419j:plain

 

昨日初めて会った日本人のお友達と、今日縁あってピアノ室で1時間トークした。

 

その中で、日本って生きにくい国だよね、ていう話が出た。それは物質的な意味ではなくて、精神的な意味で。

 

受験戦争では偏差値というたった一つの価値観で評価され、就職も人気企業、大企業に入ることが良いこととされている。学歴が低いと相手にすらされない会社もあり、新卒で就職できないと再びレールに乗るのは困難。極端な同質性と敗者に厳しい価値観。

 

一方、周囲と違うことをすると珍しい目で見られる。周囲と違うことをすることが不安だからみんなと同じ生き方を選ぶ。みな、そこから外れた人を蔑む。

 

自分も会社を退職してバークリーに行くことを宣言したときは、すごい反響があったけれど、みんな一つや二つそういうことを持っているんじゃないかなと思う。もちろん環境を変えることで起こる現実的な問題にはある程度目処をつける必要はあるけれど、多様な生き方がもっと当たり前になったらいいのに、といつも思う。

 

いま自分がやっていることは経済的に余裕があって、独身だからできること、というのはもちろん理解している。だったらそういう人はもっと好きなように生きるべきだし、既婚者で子供がいる人にも理想のライフスタイルを追究して欲しい。モデルケースが出てくれば一気に広まっていくはずだから。少なくとも自分は子供がいてもそういう風に生きたい。

 

自分の周囲では起業、独立、移住する人もいたりして、日本も少しずつではあるけれど状況が変わってきているように見えるので、もっとこの動きが加速すればいいなぁと思う。自分になにができるかな。