未来経済ラボ

新しい経済で生きる実験の記録です

ライフスタイル

『モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには』を読んで

読みました! モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには[Kindle版] posted with ヨメレバ 本田直之,四角大輔 ライツ社 2017-04-14 Kindle Amazon[書籍版]

Facebookアプリ消しました

FacebookアプリをiPhoneから消しました。ブラウザのブックマークも消しました。そこに至るまでの思考を綴っておこうと思います。

2016年に買って良かったものベスト5

先日ちきりん本を読んだので、2016年の生産性の高かったお金の使い方を振り返るでごじゃる。(真似)

ちきりんの『自分の時間を取り戻そう』を読んでみた

いやー、ちきりん本はいつも新しい視点を与えてくれますね。今回もKindleが赤線だらけになっちゃった。 自分の時間を取り戻そう[Kindle版] posted with ヨメレバ ちきりん ダイヤモンド社 2016-11-25 Kindle Amazon[書籍版]

#255 "iittala"もいいけれど、北欧雑貨ならフィンランドの"PENTIK"へ

4年前に行ったフィンランド旅行のときの写真を写真ACにアップしていたら懐かしくなったので、記憶を掘り起こしつつ記事を書いてみることにしました。 フィンランドって、まだまだ日本人にとっての旅先としては馴染みがないですよね。フランス、イタリア、ス…

#253 旦那が料理できる家庭は円満。その5つのメリット

男性も料理できた方がいいと思うんですよ。5つのメリットを綴ってみます。 ・豚の生姜焼き、キャベツ、トマト ・みょうがと木綿豆腐のみそ汁 ・納豆 ・ごはん(北海道産ゆめぴりか) みそ汁の出汁はいつもは削り節だけど、煮干と昆布を漬けて前日から冷蔵す…

#249 洗い物を貯めてはいけない3つの理由

日々を快適に生きるちょっとしたコツを書いてみようと思います。

#248 なぜ、仕事に対する報酬はお金なのか?

最近、こんなことを考えるんです。会社が従業員に与える報酬の話です。 なぜ、仕事に対する報酬はお金なのか?

#244 移住するからといって節約に走ってはいけない、たった一つの理由

いや、移住したら定収入がなくなるというのは分かるんだけど、だからといって節約に走っちゃダメなんです! 移住と同時にフリーランスになる人の話です。

#240 移住の情報が有楽町に?ふくおかよかとこ発見移住セミナーに行ってみた

福岡の移住セミナーに行ってみた 先月福岡を旅して、移住先として強く興味を持ったので、9/3(土)に開催されたセミナーに行ってみました。有楽町にこんなところがあるとは。。。 チラシはこちら。 http://ijuu-teijuu.pref.fukuoka.lg.jp/files/Municipalit…

#236 読んだら住みたくなる!糸島移住特集まとめ

糸島がマイブームなんですよ。直売所素晴らしかったし。自然いっぱいだし。先日訪問して、こんな記事を書きました。 今日はそんな糸島に、読んだら住みたくなっちゃう記事をまとめてみました!

#235 江ノ島デート中に雨が降ってきた?それなら「湘南T-SITE」がオススメ

江ノ島でデートしてるときに雨が降ってきたので、以前から存在を知っていた「湘南T-SITE」に行ってきました。

#233 直売所が好きでチェーン店が嫌いな2つの理由

食材を買う時は極力、生産者から直接買える直売所に行きたいです。 外食をするときは極力、オーナーが厨房にいる個人経営のお店に行きたいです。 なぜか?

#231 子育てしやすい都道府県はどこ?出生率と待機児童数を調べてみた

移住したいけどすでに子供がいる、あるいは将来子供が欲しい、という人にとっては、移住先の子育て環境ってとても大切ですよねー。 そこで「どんなところであれば子育てしやすいといえるのか?」を考えてみたところ、2つの指標が思いついたので統計を使って…

#229 田舎暮らしのステップとして最初に福岡、京都をオススメする理由

移住者少なっ! 先日この記事を書いているときにですね、 このニュースを見つけたんですよ。 地方移住14年度、1万人超え 5年で4倍 毎日新聞など調査 http://mainichi.jp/articles/20151220/ddm/001/040/146000c で、5年で4倍ってすげえな!いったい何…

#227 お酒やドリンクならamazonよりもカクヤス!の3つの理由

うだるような暑さがつづきますねー。室内でも熱中症になるので、水分補給をしっかりしたいですね。今日はそんな夏に嬉しい生活ネタをお届けします。それは、 お酒やドリンクを買うなら「カクヤス」でのネット注文が便利 です。その3つの理由をご覧下さい。

#226 東京に住むとかかる3つの「お金の病気」について

「東京」と「お金」の関係について考えてみたら、東京に住むとかかる3つの病気があることに気付きました。

#222 『悩みどころと逃げどころ』が超面白い!生き方に悩む日本人必読!

あー面白かった!これは生き方に悩む全ての人が読むべきです! 悩みどころと逃げどころ(小学館新書)[Kindle版] posted with ヨメレバ ちきりん,梅原大吾 小学館 2016-06-01 Kindle Amazon[書籍版]

#216 福岡の物価は本当に東京より安いのか?実際に旅して検証してみた

地方移住をしたい背景の一つに、「お金への依存度を下げた生活がしたい」というものがあります。 東京にいると、収入が増えれば増えるほど物事をお金で解決してしまい、お金がないと生きていけなくなってしまう。 これはとても恐ろしいことで、お金の価値が…

#203 結婚相手は「収入」じゃなくて「支出」で決めろ!年収至上主義の崩壊

みんな大好きお金の話。 いやほんとにね、これからは「収入の高い人」ではなくて、「支出の低い人」が生きやすいと思うんですよ。男も女も。 その理由は3つあります。男性の年収に目がくらんでいる女性にお見舞いする痛恨の一撃、どうぞお楽しみ下さい。

#202 あなたの体調が安定しない3つの理由

ビジネスの世界に入って8年と3ヶ月ほど経つけれど、実はまだ欠勤したことが一度もありません。気分が優れなくて夕方ぐらいに早退したことはあるけれど、欠勤はほんとにありません。 自慢です! という冗談はともかく、体を壊しやすい人を観察していて気付…

#180 ブログタイトル変えました「地方移住計画」。私が移住したい5つの理由

ブログタイトル変えました。

#168 レックスカードを選んだ4つの理由

来週から1年ぶりに会社員生活に戻るのをきっかけに、お金の使い方をよりシンプル&スマートにすべく、メインで使うクレジットカードを新しく持つことにしました。 だけど、どのカードがいいかネットで調べてると、頭痛くなってくるんですよね。各社メリット…

大手キャリアから格安SIMに移行する手順

IIJmioを例に、大手キャリアから格安SIMに移行する手順をまとめてみました。

#165 家族の通信費圧縮プロジェクト、はじめました

格安SIMに家族のオファー殺到! うちの家族は私以外みなauのiPhoneを使っていますが、先日この記事の内容を家族に話したところ、 #150 格安SIMにIIJmioをオススメする4つの理由 - Thou shouldst eat to live; not live to eat. なんと、ぜひ俺(私)のも格…

#162 mixi退会しました 〜サイバー断捨離のすすめ〜

mixi退会しました 理由は、最近ほとんどアクセスしなくなったから。 mixiでしかつながっていない人もいたんだけど、ほとんどアクセスしていないのに連絡手段を確保するためだけにアカウントを管理していなくちゃいけないのって煩わしいなぁ、もし連絡取りた…

#156 「人生はマラソンだ」に隠されたもう一つの意味

人生はマラソンだ という言葉があります。 人生は長期戦なのだから、始めの方でうまくいかなくても、やるべきことを地道にやっていれば結果は最後まで分からない、ということを伝えるときによく使われる例えです。 ところが、です。

#155 秋のマルイビッグバザールに行って思ったこと

ここ1年半くらい洋服を買ってなくて、今年の秋冬に着る服があまりなかったので、マルイのバザールに行ってきました。 マルイ|トピックス|第14回 秋のマルイビッグバザール

#153 ブログ「クレジットカードの読みもの」が面白い

「クレジットカードの読みもの」という個人ブログが面白かったのでご紹介します。 <a href="http://cards.hateblo.jp/" data-mce-href="http://cards.hateblo.jp/">クレジットカードの読みもの</a>

#150 格安SIMにIIJmioをオススメする4つの理由

SIMカードは結局IIJmioにしました。